今回はmineoユーザーがキャリアを現金化する方法を解説していきます。
mineoを利用する方でキャリア決済の現金化ができるのではないかと気になると思います。
mineoでなんとか現金化したい方にとっておきの方法を紹介していきます。
すぐに実践可能ですので、mineoで現金化していきましょう。
mineoキャリア決済で現金化する方法は?
参照元:mineo
mineoのキャリア決済で現金化する方法があるとすれば、以下の通りです。
- ステップ1:mineoキャリア決済対応サイトを探す
- ステップ2:そのサイトで換金率の高いアイテムを購入する
- ステップ3:専門の買取業者にそのアイテムを売って換金する
しかし、残念ながら2019年4月現在、mineoキャリア決済で現金化する方法はありません。
その理由は以下の通り、mineoのキャリア決済が「Google Play」にしか対応していないためです。
mineoキャリア決済について
(中略)
[Google Play]で購入するアプリやアプリ内サービスの料金について、mineoサービスの利用料金と合算でお支払いいただけるサービスです。
引用元:mineoユーザーサポート「mineoキャリア決済について」
それでもmineoは「パケットギフト」など他社にはないサービスを展開する柔軟性のあるキャリアです。
今後、mineoキャリア決済に対応するサイトが増える可能性はあります。
そのような場合は、随時お知らせしますので、お待ちくださいませ。

mineoでキャリア決済できるサイトや現金化方法について紹介するから待っていてくれ!
mineoキャリア決済で一度に現金化できる金額
仮に現金化できるとして、mineo決済で一度に現金化できる金額には限界があります。
月々のキャリア決済上限額は毎月20,000円(税込)です。
つまり、毎月20,000円まで現金化できます。
決して多い額ではありませんが、今後上限が改定する可能性がないわけではありません。
また、現金化に利用した金額は、利用月の翌々月にmineoキャリアの利用料金に加算されて請求されます。
当月・翌月ではないので注意しましょう。

高額を現金化したい場合は、現金化業者がオススメ♪手間なく即入金で、決済額の80%なら、このほうが手軽!
mineoのパケットギフトで現金化する方法はある

諦めるにはまだ早い!実は現金化する方法は他にもあるんだ。
mineoキャリア決済で現金化できなくても、現金化する方法はあります。
mineoの新コンセプト「パケットギフト」を利用して現金化する方法です。
パケットギフトとは、次のようなサービスです。
パケットシェア・チャージ・ギフト
パケットギフトについてデータ容量を他のmineoユーザーやその他ご利用回線にギフトとして贈ることができるサービスです。
○ 同一のeoIDでご契約いただいている回線間でも、パケットギフトをご利用いただけます。
ただし、ギフト先とギフト元が同一回線の場合は、パケットギフトをご利用いただけません。
引用元:mineoユーザーサポート「パケットギフトについて」
要は、自分のデータ容量を他のユーザーにギフトすることができるというものです。
自分のデータ容量を譲渡できるということは、売ることもできます。
このことを利用して、以下の流れでパケットギフトで現金化していきましょう。
- ステップ1:Yahoo!オークション、メルカリなどのオークションサイトで出品
- ステップ2:購入を確認したら、パケットギフトのギフトコードを発行
- ステップ3:購入者にギフトコードを送付
大まかな流れは以上の通りですが、各ステップを詳しく解説していきます。
ステップ1:Yahoo!オークション、メルカリなどのオークションサイトで出品
参照元:ヤフオク!「パケットギフト」
以上の画像はヤフオク!で実際にパケットギフトが売られれている様子です。
まずはオークションサイトでパケットギフトを出品します。
Yahoo!オークション、メルカリでもどこでも相場は同一なのでお好みでサイトをチョイスしてください。

おすすめはスマホで簡単に取引できるメルカリだ!
ここからはメルカリで現金化していく方法を紹介していきます。
メルカリでmineoパケットギフトを出品しましょう。
- メルカリを開き、右下のカメラアイコンの「出品」をタップ
- 案内に従って必要項目を記入
- 「写真の項目」については、どのくらいの容量を売りたいのかが一目でわかるように作る
- 購入されやすい商品名を設定(例:「即対応!mineoパケットギフト〇〇MB/GB」)
- カテゴリは「家電・スマホ・カメラ」「スマートフォン/携帯電話」「その他」などと設定
- 商品状態は「新品・未使用」を選択
- 配送料の負担は「送料込み(出品者負担)」を選択
- 配送方法は「未定」を選択
- 販売価格を入力して出品完了
以上の流れでmineoパケットギフトを出品しておきます。

とにかくパケットはまだ発行しないように!理由は後で説明するぞ。
パケットギフトの相場と販売価格の設定
2019年4月現在、パケットギフト1GB(1,000MB)あたりの相場は50~100円となっています。
価格は「SOLD(売却済み)」のもので、3.5GBで300円、5GBで400円、10GBで900円、30GBで2,500円といった価格設定が多いです。
このような価格で販売価格を設定しましょう。
ステップ2:購入を確認したら、パケットギフトのギフトコードを発行
必ず購入を確認してから、パケットギフトのギフトコードを確認しましょう。
その理由はせっかくパケットギフトを発行しても、購入者が見つからなければそのパケットギフトは無駄になってしまうためです。
購入を確認したら、以下の方法でパケットギフトのギフトコードを発行していきます。
- mineoマイページを開く
- 下にスクロールすると、「パケットギフト」があるのでタップ
- 売ったデータ量を「MB」単位でそのまま記入(1GB=1,000MB/1.5GB=1500MB)
- データ量に間違いがないことを確認して「ギフト発行」をタップ
ギフトコードには有効期限があるので注意しましょう。
ステップ3:購入者にギフトコードを送付
mineoパケットギフトコードは忘れずに購入者に送付しましょう。
以下の方法で購入者にギフトコードを送付します。
- パケットギフトコードが発行されるのでコピー
- メルカリを開き、購入者への「取引メッセージ」でギフトコードを張り付け送付
- 現金化の一連の流れは終了
ここまででmineoパケットギフト現金化の流れは完了です。
お疲れ様でした。
パケットギフト現金化のメリットは「送料無料」で「即取引可能」である点です。
そのため、「現金が必要」「余ったデータ量をなんとかしたい」と感じた時にすぐに現金化できます。
キャリア決済で現金化ができない場合は、このパケットギフト現金化の方法を試しましょう。

このようにパケットギフト現金化はmineoユーザーにしかできない新しい現金化方法なんだ。有効に活用してほしい。

面倒に感じるなら、クレジットカード現金化業者を利用しよう。スマホで手間なく、すぐ入金してくれて、決済額の80%なら悪くない!
現金化できるデータ量と金額
自分が契約しているプランでどのくらいの金額が現金化できるの確認しておきましょう。
基本データ容量 | auプラン(Aプラン) | ドコモプラン(Dプラン) | ソフトバンクプラン(Sプラン) | |||
データ通信のみ(シングルタイプ) | データ通信+音声通話(デュアルタイプ) | データ通信のみ(シングルタイプ) | データ通信+音声通話(デュアルタイプ) | データ通信のみ(シングルタイプ) | データ通信+音声通話(デュアルタイプ) | |
500MB | 700円 | 1,310円 | 700円 | 1,400円 | 790円 | 1,750円 |
3GB/3,000MB | 900円 | 1,510円 | 900円 | 1,600円 | 990円 | 1,950円 |
6GB/6,000MB | 1,580円 | 2,190円 | 1,580円 | 2,280円 | 1,670円 | 2,630円 |
10GB/10,000MB | 2,520円 | 3,130円 | 2,520円 | 3,220円 | 2,610円 | 3,570円 |
20GB/20,000MB | 3,980円 | 4,590円 | 3,980円 | 4,680円 | 4,070円 | 5,030円 |
30GB/30,000MB | 5,900円 | 6,510円 | 5,900円 | 6,600円 | 5,990円 | 6,950円 |
参考元:mineo「月額料金」
毎月余ったデータ量を換金することを検討するのであれば、30GBで契約しておいても良いかもしれません。
全くデータ量を消費しないことは考えにくいので、毎月20~25GBを1,200~2,300円程度で売ることになります。
また、データ量は少しずつ現金化したほうが、お得に現金化できます。
なぜなら、オークションサイトでは取引するデータ量が大きいほど、換金率が低く設定される傾向があるためです。
ゆえに、現金化したい場合は、3G~5Gの少ないデータ量に分けて換金することをおすすめします。

パケットギフトのデータ量を一気にオークションに出店するときは相場に注意しよう!
まとめ
mineoのキャリア決済で現金化する方法はありませんでした。
しかし、パケットギフトで現金化する最新の方法があります。
- ステップ1:Yahoo!オークション、メルカリなどのオークションサイトで出品
- ステップ2:購入を確認したら、パケットギフトのギフトコードを発行
- ステップ3:購入者にギフトコードを送付
mineoの現金化方法の額は高くはありませんが、余ったデータ量を現金化できるのは魅力的です。

mineoで現金化したい場合は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。
コメント