この記事ではAmazonギフト券を金券ショップで買取依頼するためのノウハウを解説しています。
Amazonギフト券などの金券の換金といえば「金券ショップ」が思い浮かぶでしょう。
金券ショップの店頭には専門の査定スタッフがいるので、安心して買取を依頼できますよね。
金券ショップにAmazonギフト券の買取を依頼したい方もいると思います。
そこで今回解説するのが金券ショップを利用したAmazonギフト券の買取依頼方法です。
- 店頭で買取を依頼する方法について
- Amazonギフト券の買取を依頼できる金券ショップ
- 具体的な買取の手順
上記のようなポイントを中心に解説しますので、きちんとAmazonギフト券を換金できるようになりますよ。

読み進めながら、買取依頼の準備を進めていこう!
それでは解説していきます。
金券ショップの店舗買取はメリットもあるが厳しいのが現状
実は、Amazonギフト券は金券ショップでは換金できないとされています。
もちろん別の換金方法で換金できるのでご安心ください。
まずはどうして金券ショップ店舗の店頭で買取を依頼できないのかという点を押さえておきましょう。
金券ショップ店頭の店頭買取で買取ができないワケ
金券ショップ店舗での店頭買取は、
- 買取額アップを交渉できる
- 準備物も少なく、でかけたついでに立ち寄れる
- 実際に店員と顔を合わせて(アドバイスなどを受けながら)買取を依頼できる
といったメリットがあり、安心して買取を依頼できる点が大きいです。
しかし残念ながら、Amazonギフト券は金券ショップの店舗では換金できない可能性が高いです。

Amazonギフト券は「金券」なのになぜ金券ショップで売ることができないのか。
簡単に言えばAmazonギフト券の仕様が原因だ。
Amazonギフト券は紙タイプの商品券と異なり、「有効期限」や「残高」の概念があり、お店側は使用済みを売られるリスクがあります。

それに比べて紙タイプの商品券には有効期限や残高の概念はない場合がほとんどで、利用すれば引き換えになったり、おつりが出たりする。

Amazonギフト券はいわゆる「ギフトカード式」だね。
同様の仕様を持つ金券としてiTunesカードやGoogle Playギフトなどがあるね。
金券ショップがAmazonギフト券の買取を受け付けない理由は、具体的には以下のようなものがあります。
同様の理由でAmazonギフト券は金券ショップ店頭で販売されていません。
5つ理由の詳細は下記の記事で解説していきます。
大黒屋でAmazonギフト券を売れないか調査してみた
大黒屋といえば全国的に展開している業者で、金券だけではなく貴金属類やブランドものの買取にも対応する大手金券ショップですよね。
大手の業者でもAmazonギフト券の買取を受け付けていないか見ていきましょう。


大黒屋の買取価格/レートの一覧をチェックしてみたよ。
ここには大黒屋で取り扱われている金券の一覧が載っているんだ。
その結果、残念ながら「Amazonギフト券」の記載はありませんでした。
つまり、大黒屋にAmazonギフト券の買取は依頼できないということです。


同様にGoogle playギフトやiTunesカードのレート情報の記載もなかった。
やはり金券ショップ店頭でギフトカード式の金券を売却するのは困難だろう。
ネットの金券ショップ[買取サイト]ならスムーズ買取OK
Amazonギフト券を換金(買取)する方法は、金券ショップの店頭だけではありません。
他にも「買取サイト(Amazonギフト券買取専門サイト)」といった買取依頼方法もあります。
Amazonギフト券換金に最適?「買取サイト」とは
この「買取サイト」とは、Amazonギフト券のようなギフトカード式の金券買取に特化した業者のことです。
金券ショップのように各都道府県の公安委員会から「古物商許可(中古品の取引に必要)」を得ているケースが多く、まさに「オンライン版の金券ショップ」と言えます。


買取サイトはAmazonギフト券の買取の「鉄板」とされているよ。
でも、買取サイトではなぜ買取に応じているのかは不明だ。


使用済みのギフトカードを売られるリスクを承知の上で、金券ショップとは一線を画する形で営業しているのかもしれないな。
この買取サイトを利用するメリットは以下の通りです。
買取サイトはすべてオンライン上の手続きで済み、金券ショップのように店頭まで向かったり商品を郵送する手間はありません。
手続き自体も10分~1時間程度で終わることも多く、振込にも時間がかからないため、Amazonギフト券を即日(即時)換金できます。
また、買取サイトは会員登録も可能で、登録しておけば次回以降の記入項目が減り、断然早く換金できますよ。
定期的にAmazonギフト券を換金したい方におすすめです。


買取サイトとAmazonギフト券について、もっと詳しく知りたい方は下記の記事をチェックしておこう。
準備物や優良買取サイトの見抜き方、おすすめ買取サイトを紹介していくぞ。
買取サイトでの買取の手順
どの買取サイトでも買取手続きの流れは同じで、以下のような流れでAmazonギフト券の買取手続きを進めていきます。
- ステップ1買取サイトへアクセス買取サイトにアクセスし、申込フォームから必要事項を記入
- ステップ2登録本人確認書類を写真に撮るなどしてアップし、登録
- ステップ3口座登録口座登録を行う
- ステップ4入金Amazonギフト券の買取が完了次第、口座に代金が振り込まれる
即日換金が可能です。
Amazonギフト券の換金率を買取サイトで比較
Amazonギフト券がどれくらいの値段で売れるのか、換金率を買取サイトで比較してみます。
換金率 | |
参考アマプライム | ~2,000円:60% 2,001円~:70% 5,001円~:85% 10,000円~:最大93% |
参考買取ボブ | 82.0% |
参考バイカ | 1万円~:82% 10万円〜:83% 30万円〜:83% |
参考ソクフリ | 1,000円~:77.0% 1万円~:81.0% 10万円~:81.5% 50万円~:82.0% |
参考買取本舗 | 1万円~:82% 10万円〜:83% 30万円〜:83% |
参考買取デラックス | 82.0% |
参考アマテラ | 1万円〜:82%~ /82.5%~(翌日コース) 10万円〜:82.5%~ /83%~(翌日コース) 30万円〜:83%~ /83.5%~(翌日コース) 50万円〜:83.5%~ /84%~(翌日コース) |
参考インストック | 84%(1万円から) |
参考安心ギフト | 83%(Eメールタイプ) |
参考ギフトチェンジ | 1万円~:82% 10万円〜:83% 30万円〜:84% |
参考ギフトグレース | 10万円未満:81%(特急プラン) 10万円~:82%(特急プラン) 30万円~:82%(特急プラン) |
参考ギフト買取トーマス | 81% |
参考金券買取EX | 1,000円~:83% /84%(のんびりプラン) 10万~:84% /85%(のんびりプラン) 30万~:84% /85%(もんびりプラン) |
参考買取セブン | 88%(Eメールタイプ) 80%(カードタイプ) |
参考ギフトかんきんわん | 83% |
参考スマートキャッシュ | 84% |
参考ホリデーギフトプラン | 1万円~:83% 10万円~:84% 50万円~:84% |
参考西日本eチケット | 83% |
参考FUJIサービス | Eメールタイプ:83% カードタイプ:70% 印刷タイプ:70% |
※換金2回目以降の価格がある場合、2回目以降のものを表示しています


Amazonギフト券の換金率相場は81~84%。
額面の8割の現金がゲットできるということだな。


換金総額に応じて換金率が変動するので、注意しよう。


Amazonが面倒に感じたなら、変動なしの固定換金率80%のクレカ現金化業者が安心で手っ取り早い!
金券ショップ買取以外にAmazonギフト券を現金化する方法
「金券ショップ・買取サイトは不安だから他の方法で換金したい」という方もいるでしょう。
そんな方におすすめなのが、「換金率の高い商品を利用した現金化」です。
これなら金券ショップ・買取サイトを利用せずにAmazonギフト券を現金化することができます。
考え方は非常に簡単で、
- ステップ1Amazonで商品購入Amazonで高く売れそうな商品を購入
- ステップ2Amazonギフト券の額面を登録して利用Amazonのアカウント上でAmazonギフト券のコードを記入、額面を登録して商品の購入代金に充てる
- ステップ3購入した商品が届いたら転売AmazonでAmazonギフト券で購入した商品が届いたらリサイクルショップに転売
とたったの3ステップです。
つまり、購入した商品を売って現金化するだけですね。
ただし、どんな商品でも高く売れるわけではありません。
Amazonで高く売れる商品は慎重に選ぶ必要があります。
例えば、そのような商品には以下ような特徴がありますよ。
- 特徴その1:高価でも買う必要がある商品
- 特徴その2:ブランド力がある商品
- 特徴その3:流行廃りの激しい商品
- 特徴その4:現金や通貨に準ずる商品
具体的な特徴とおすすめの商品は下記の記事で紹介するので、チェックしておきましょう。


自分で商品を選びたい方は下記の記事も参考になるぞ。
余裕があったらチェックして欲しい。
注意!Amazonギフト券の現金化はバレる可能性がある


Magnifying glass on black background with space for text
Amazonギフト券は換金率が高く、手軽に購入できます。
しかし、Amazonギフト券の現金化はバレる可能性があるので注意しましょう。
バレるパターンは以下の2パターンです。
Amazonギフト券はクレジットカード購入可能なので、クレジットカード現金化に利用できます。
2つ目はクレジットカード現金化にAmazonギフト券を利用した場合のみの話ですので、Amazonギフト券をそのまま換金する場合は関係ありません。
共通して注意すべきなのはAmazonにバレるパターンです。
なぜバレるのか考えていきましょう。
Amazonにバレるパターン
Amazonギフト券の換金がAmazonにバレる可能性があります。
まずは以下をご覧ください。
Amazonギフト券を転売サイトから購入しないでください
(中略)
Amazon.co.jp では、Amazonギフト券細則の規定に基づき、転売もしくは不正に取得された可能性のある Amazon ギフト券のロック(凍結処置)および無効化ならびに関連するアカウントの停止を随時行っております。そのため、未承認の購入サイトから Amazon ギフト券を購入された場合、お手持ちの Amazon ギフト券が予告なく使用できなくなる場合があります。
当サイトが承認していない購入サイトからのご購入は、お控えいただきますようお願いいたします。
引用Amazon「Amazonギフト券のご購入に関する注意」
※下線加工
このように不正利用に対して制裁を行うということは、不正を監視する仕組みがある可能性を意味しています。
続いて、以下の記載もご覧ください。
Amazonギフト券を転売しないでください
Amazonギフト券を再販売その他対価をもって譲渡すること
(例:買取サイトにAmazonギフト券を売ること)も、Amazonギフト券細則の違反となり、アカウントの停止などの対象となります。ご自身で購入したギフト券ならびに各種キャンペーンなどを通じて入手したギフト券を転売、換金することは、お控えいただきますようお願いいたします。
ギフト券の買取に関する詐欺の手口については、次の事項もご確認ください。
ギフト券詐欺にご注意ください
不正行為防止とお客様の安全なお買い物のため、ご理解とご協力をお願いします。
引用Amazon「Amazonギフト券のご購入に関する注意」
※赤字加工
このように、Amazonギフト券の換金(転売)は不正利用となり、アカウント停止のリスクがあることが分かります。
Amazonギフト券の換金がバレない工夫が必要なのです。


現金化がバレるリスクがほとんどないないのが、先ほどの「換金率の高い商品を利用した現金化」だ。
カード会社にバレるパターン
Amazonギフト券でクレジットカード現金化を行うと、現金化行為がカード会社にバレるリスクがあります。
カード会社は購入履歴の監視を行っており、
など、クレジットカードでAmazonギフト券を購入する段階でバレてしまいます。
例えば、以下のような項目に当てはまるカード会員は「調査対象」となる可能性が高く、バレるリスクが大きくなります。
バレない方法とバレた時の対処方法は下記の記事で詳しく解説していきます。


心配なら、安心のこの業者。カード利用停止になりづらい上に、申込、決済後すぐに入金され、換金率は80%、優良店でやれば安心安全!
まとめ
今回はAmazonギフト券を金券ショップで買取してもらう方法について紹介してきました。
しかし、結果的には金券ショップ側の都合でAmazonギフト券が換金できないことが分かりましたね。
Amazonギフト券が換金できるのは「買取サイト」または「換金率の高い商品を利用した現金化」のみです。
この記事でこの2点を押さえてAmazonギフト券換金に備えましょう。


Amazonギフト券の現金化バレには要注意だ。
今回紹介した内容を忘れないように!
コメント